【イラストレーター必見】仕事が獲れるSNS活用術

※記事に広告を含む場合があります

NFTアート
  • イラストでお金を稼ぎたい!
  • SNSから仕事を獲るには、どうすればいいの?

こんな疑問にお答えします。

 

こんにちは、イラストレーター・3Dクリエーターのおはや(@StudioOhaya)です。

今回は

『実績0でも仕事が獲れる』

SNS運用術について解説していきます。

   

私自身、1年間本気でSNSに取り組んだ結果、

『月30万円』

を稼げるようになりました。(わーーい。)

 

とはいえ、以前に別アカウントでSNS運用したときは全く仕事に繋がりませんでした。

インスタを2年運用して、成果0です!

今も昔も、『イラストを描く』という点では同じにもかかわらず、売り方やSNS運用の仕方で結果は大きく変わります。

(あと、売る場所もめちゃくちゃ大切。私は主戦場をNFTアートという分野に移してから、収益が一気に伸びました。)

 

今回は、

『SNS全然伸びない…苦しい』

『SNSで仕事を獲るのは無理なのかな。』

と悩んでいる方に向けて

『SNSを使って成果を上げるには、最低限ここは押さえておかないとね』

というポイントを解説します。

 

・イラストで生活費を稼ぎたい!!
・早く結果を出したい!!

という方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

 

スポンサーリンク

自分の提供できる価値を明確にする

まず最初にやるべきことは

自分の提供できる価値を明確にする

です。

イラストレーターであれば

男性キャラ・女性キャラ・キャラデザ・背景などなど、それぞれ皆さんが得意とするものがあると思います。

まずは、

『自分が相手に提供できる価値』

『自分が売れる商品は何か』

をしっかり確認しましょう。

 

提供する価値は絞る

『自分は人物背景どっちも得意だ。よし、売り込もう!!』

と、思っている皆さん、ちょっと待ってください。

価値や商品をアピールするうえで一番NGな行動は

複数のことをアピールする

です。

 

『え?色々アピールしちゃだめなの?幅広く仕事募集したほうがいいじゃん』

と、よく言われますが

これから実績を上げたい人は、1つに特化したほうが効率がいい

残念ながら、これが鉄則です。

 

仮に自分が

『化粧品のパッケージ向けイラストを発注したい!』

と思った場合

  1. きれい系なお姉さんを描くことが得意です!!
  2. 人物・背景・動物なんでも描けます!!

①、②のどちらに仕事を頼みますか?

仕事を依頼する前に、SNSを確認すると

①はきれいな女性のイラストが多く掲載されている。
②は幅広く掲載されているが、女性のイラストの数は①ほど多くない。

ほとんどの場合、①の方に仕事を依頼すると思います。

つまり、幅広く手を出すほどSNSの情報が分散してしまい

『1つの情報だけが集中したアカウント』

よりも、お客さんが欲しい情報が少なくなってしまいます。

 

SNSを運用する際は、本当に自分が売りたい商品を1つに絞って発信する。

どうしても複数の商品を売りたい場合は、アカウントを分ける。

仕事を獲得するうえで、このポイントは確実に抑えておきましょう。

 

すぐに商品にたどり着く設計が大切

ここでいう商品とは

『商品=ご依頼の入り口、サービスのリンク』

です。

個人であればホームページや連絡先(Gmailなど)、企業の場合は店舗URLや、自社のサービスに繋がるリンクなどが商品になります。

 

意外なことに、多くの人がSNSから自分の商品にたどり着く設計をしていません。(もしくは、探さないと見つけられない場所にURLがあったりまします。)

『お!この人の作品素敵だな!!』

と思っても、商品へのアクセス方法が見つからなければ

  • そもそも仕事を募集しているか
  • 連絡はどこからとればいいのか
  • 価格はいくらか

など、仕事を依頼するうえで必要な情報がわかりません。

これでは、仕事を発注するどころの話ではありませんね。

せっかくの顧客を逃さないために

商品へのアクセス方法は、確実に貼っておきましょう。

場所は

・プロフィール欄
・Twitterの場合は固定ツイート

がおすすめです。

見られる確率が高く、相手がアクセス方法を探す手間を省くことができます。

いかに相手が仕事を頼みやすい環境を作るか

ここを意識して設計することが、SNS運営では重要です。

 

1クリックで目的の場所まで誘導する

確実にお客さんを商品に誘導するうえで、かなり重要なのが

目的の場所まで1クリックでたどり着くようにする

です。

人は、面倒な作業を避けたがる生き物で、クリックが1つ増えるごとに離脱率が増えるというデータも出ています。

よく、リットリンクなどを使ってリンク先をまとめている場合がありますが、可能ならプロフィールなどから直接商品に飛べるようにしましょう。

本当に重要な商品は、プロフィールからすぐ飛べるようにする。

その他の情報は、リットリンクなどを使って情報をまとめる。

このような使い分けをしてもいいかもしれません。

仕事に関連する内容を発信する

SNSを運用するにあたって、発信の内容はとても重要。

自身の目指したい姿や自分が持っている武器によって、発信内容がかわります。

パターンとしては、主に2つ

  1. インフルエンサーとして、自分自身に影響力をつける
  2. 技術やスキルを提供する

 

①のインフルエンサーを目指す場合、

・圧倒的な美男美女

・飛びぬけた経歴・実績を持っている

・誰にも負けない特技・技術がある

など、もともと人よりも優れた武器を持っている必要があります。

中には、活動過程を継続的に発信することで、地道にファンを増やしてインフルエンサーになっていく人もいます。

しかし、それではあまりにも時間がかかりすぎてしまうため

すぐに成果を出して、生活を楽にする

という目的を達成することは難しいかもしれません。

 

なので多くの場合、②の

『技術やスキルを提供する』

こちらがゴールになると思います。

この場合、

仕事の発信8割、プライベートの発信2割

これぐらいの発信内容がベスト。

発信の内容が思いつかなければ、日々の作業風景や、お客様の声などを発信していくのがいいと思います。

特に、お客様の声を多く発信することで

商品に対する信頼性、安心感

を与えることができるので、より仕事を獲得しやすくなりますよ!

 

まとめ:価値を見直し、動線を作ろう

以上が、『実績0から始める、SNS運用術』の解説でした。

今回のポイントは3つ

  • 提供できる価値の確認
  • アピールポイントを絞る
  • すぐに商品にたどり着く環境作り

 

SNS運営は継続することが、何よりも大切です。

最低限のポイントをおさえて、結果がでるまで走り抜けましょう!!

ではまた!!

 

液タブデビューしたい、液タブを買い替えた人にオススメ↓

【2021年最新版】液タブおすすめランキング10選【初心者向け】

NFTアートで稼ぐ戦略まとめはこちら↓

【NFTアートが売れない人必見】実績0から月30万稼いだ戦略

タイトルとURLをコピーしました