でも若手社員だし、行かないとマズいよね…
こんな悩みに答えます。
この記事を読むと、『若手社員でも社内イベントいかなくていいんだ!』というマインドが手に入ります。
私、思うんですけど。
会社の行事って、かなり面倒ですよね。
まぁ、確かに。
歓迎会とか送別会が必要なのは分かる。
新しく来る仲間や、苦労を共にした仲間を送り出す節目として
『みんなで飲むぞ!』って
うん。わかる。わかる。
新年会もね、気持ちを新たにって感じでね。
わかるよ。
暑気払いもね、暑い夏を乗り切ろう!ってね。
ぎり、わかる。
さすがにここら辺は参加する。
必要なのって、この4つぐらいじゃないですか?
他の行事っていわば、おまけ。
プロ野球チップスのチップスの部分みたいな立ち位置だと思うんです。
マトリョーシカでいうところの、最後から2番目くらい?だと思うんです。
やれ、ソフトボール大会だのマラソン大会だの
花見だの
必要なんですか??
自分のプライベートの時間を削ってまでやる話なんですか?
って感じですよね。
貴重な休日を、会社のくだらない行事で消費したくない人は多いと思うので
そんな胸の内を文字として代弁できればな。と思います。
✔この記事を書いた人
そもそも強制参加って意味わからんよね
会社と社員は、金銭的なつながりで成り立ってます。
ボランティアじゃないんで。
つまり、労働に見合った対価が支払われるのが当然ということです。
そんな中で、会社行事を土日にやる必要あるんか?ってことですよね。
いわば、時間外労働なわけで
強制参加を強いるなら、その時間に見合った給料を支給してくれよ。
と、なります。
何が楽しくて、休日に会社の上司の機嫌を伺わなきゃいけないんだ?って感じです。
『若手は強制参加』
この意味不明さは異常ですし、時代錯誤だなと感じます。
平日開催なら分からんでもない
逆に言うと、平日開催なら喜んで参加します。
※ただし、繁忙期は除く。
世の一般的な会社というのは
5勤2休じゃないですか。
5日の勤務に対して、休みが2日なんです。
勤務日は休みの2.5倍もあるんです!
休日より、勤務日の方が圧倒的に多いんです!!(しつこい)
なんで、貴重な2日間にねじ込むんですかね。
やるなら平日。
せめて社内イベントで1日拘束するなら、振休を用意して欲しいところです。
社内イベントに参加するメリット・デメリットを比べる
社内行事に参加するメリットが何かといいますと。
『会社の人と仲良くなれる』
これですね。
逆にデメリットとしては、
『休日が潰れる、精神的・肉体的にストレスがかかる、場合によってはお金も無くなる』
こんなところでしょうか。
このメリットとデメリットを比べたときに、参加したほうがメリットが大きいな
そう思うなら、参加するのもアリかなと思います。
まあ。
会社は仲良し集団の集まりじゃないので、必要以上に仲良くなる必要もないんじゃないかな
と思います。
若手がイベントに参加しないのは、会社側にも責任がある
本来、会社の行事って強要するものじゃなくないですか?
本当に社員の為になるイベントなら
社員は自ら参加するんだと思います。
つまり、参加状況が悪いという事は
社員にとって魅力的じゃないという事です。
昔からの風習だからとか。
去年までやってたからとか。
幹部の人がやりたいって言ってただとか。
どーーーでもいい。
やりたい人だけやればいい。
そんな感じ。
それでも強要してくるなら、会社の体質を疑った方いい
勇気を振り絞ってお断りしたとします。
それでも、しつこく参加を強要してくる。
もしくは
『やる気がない』『そんなんじゃこの会社で生きていけない』
などといつまでも嫌味を言ってくる。
こういった場合は、会社の体質そのものに問題があるかもしれません。
要は
今までそのような接し方をしてきても問題になっていなかった。
会社としてもパワハラまがいの行動を容認している可能性があります。
幸いにも、今や終身雇用の時代ではなくなっており
転職が当たり前の時代となっています。
ひとつの選択肢として、違う働き方を見てみるのもいいかもしれません。
自分で想像している以上にいろいろな働き方がありますよ。