朝活は作業効率が10倍!1ヵ月間5時起きして分かったメリット・デメリット

暮らしのコト・モノ

こんにちは、おはや(@ohaya)です。

 

この記事を読んでいる方って、おそらく意識がバチバチに高い

ピース綾部さんと菜々緒さんを足して2乗した感じの人だと思うのですが。

 

つまり、そんな方々が読むであろうこの記事を書いている私も

意識高い系木村拓哉と言っても過言ではないと思うのですが。(過言です。)

 

そんな私が令和3年4月1日~5月1日までの1ヵ月間『朝5時起き』にチャレンジしてみました。

 

この記事では、実際に朝活をした感想と、メリット・デメリットをご紹介します!

 

とりさん
とりさん

早速いってみよう!

 

スポンサーリンク

やる気MAXの1週目(4月1~7日)

1週目、余裕でした。

この時期はやる気があります。

朝活してる自分カッコいい!!って酔っている時期ですね。

コーヒー片手にクラシック流してましたよね、マジで

 

【メリット】
・頭が冴えてるからブログが捗る。
ショパンでも弾いてんのか?ってくらい捗る。
【デメリット】
・朝ごはんが早いので、仕事中に空腹。

 

ちょっとキツイ2週目

2週目が一番きついです。

モチベーション下がってくるし、体はまだ5時に順応していないのでキツイ。

この時は、起きるために楽しみを用意していました。

毎日1個デザートを用意して、起きたら食べれるという感じですね。

まんまと食べ物に釣られてやりましたぜ!!(ドヤ顔)

 

【メリット】
・早寝になるので、体の調子がよくなる。
・朝活すると、心に余裕ができる。(もう作業したし勝ちだわという謎の自信)
【デメリット】
・起きる時にメンタルをゴリゴリ消費する。

 

慣れてくる3周目

だんだんと、5時起きが普通になってきます。

朝起きて自分の想定してた時間より早いと二度寝をキメルと思うのですが。

その想定していた時間が5時になる感覚です。(伝われ~)

あ~、起きるか~(無感情)

みたいな。

何なら目覚まし無くても、5時に目が覚めます。

 

【メリット】
・5時のハードルが下がる。
【デメリット】
・2度寝が出来なくなる。

 

習慣になった4週目

悟ります。

5時起きは当たり前。

何なら4時に足踏み入れちゃうか?

という、イカれた発想も顔を覗かせつつ。

見事にフィニッシュ。

 

【メリット】
・朝活が普通になる。
・習慣になる事で、頑張って起きてる感が無くなる。
【デメリット】
・22時に寝るので、金曜ロードショーがリアルタイムで見れなくなる。

 

まとめ

 

1ヵ月朝活してみた結果。

朝活最高!!

という、結果となりました。

 

ちなみに、寝る時間は22時でしたので7時間たっぷりと睡眠をとっています。

なので、お昼に眠くなることはなかったですね!

 

ホントに時間を有効に使えるので、ぜひチャレンジしてみてください~。

 

おわり!!

 

こんな記事もあるよ↓

朝5:30に起きるコツ!朝活を続けるための具体的な方法は4つだけ>>

タイトルとURLをコピーしました