片道1時間のサラリーマンが教える!車通勤の暇つぶし方法3選

オーディオブック
悩む人
悩む人

車の通勤時間が暇すぎだーー

こんな悩みを解決します。

 

突然ですが皆さんは車の通勤中に何をしていますか?

・運転に全力を注ぐ人
・音楽を聴く人
・スマホで動画を再生している人

 

通勤時間の使い方は色々あると思います。

私も片道1時間の車通勤をしており、この時間を有意義なものにしようと色々試しました。

 

今回の記事では、私が実際に試して

『これはいいな!!』

と感じた、通勤時間の使い方についてご紹介していきます。

 

通勤時間が暇すぎて時間を持て余している方はぜひ参考にしてみて下さい。

 

スポンサーリンク

車通勤を最高の時間に変える方法

それでは早速紹介していきます!

今回紹介する内容はこちら。

  1. 気軽に本を聴ける『オーディブル(Audible)』
  2. 選択の幅は無限大『YouTube』
  3. 日々のストレスを発散『カラオケ(独唱)』

 

1.気軽に本を聴ける『オーディブル』

一番のおすすめは『オーディブル』で本を聴くことです。

こちら、暇な通勤時間とメッチャ相性がいい!!

 

まず、オーディブル(Audible)の説明を簡単にしますね。

オーディブルとは、Amazonが運営している『本の朗読アプリ』です。

 

プロのナレーターが本を朗読してくれるので

・車の運転中
・ウォーキング中

・料理中
・掃除の最中

などなど、あらゆる場面で本を聴くことができます。

 

特に、

『両手は塞がっているけど、頭は暇してる』

そんなタイミングにピッタリ!

 

もはや、通勤時間を持て余してるサラリーマンの為の商品かな?

とすら思っています。

 

『オーディブル』は初回30日間無料キャンペーンを行っています。

この無料キャンペーンの特典として

本が1冊無料

で貰えます。

おはや
おはや

500円の本でも5000円の本でも無料なので、なるべく高い本を選んだ方がお得だよ。

 

無料期間の間に解約すればお金はかかりませんし、無料でもらった本は解約後も聴けるという、かなり嬉しいサービスです。

 

ちなみに、無料キャンペーン終了後は

・月額1500円
・月に1冊好きな本を買える(1500円以上の本でもOK)
・月替わりのボーナスタイトルを一冊貰える
・会員なら、オーディオブックを30%OFFで購入可能

こんな感じ。

登録・解約も5分くらいで終わるので、気軽に試せますよ。

 

おはや
おはや

普段なら眠たくなるようなビジネス書も、『通勤時間に聴く』だけなら簡単だね!

 

ちなみに、私はゴリゴリのビジネス書を買ってひたすらリピートしています。

\無料で本が1冊貰える/

2.選択の幅は無限大『YouTube』

みんな大好き『YouTube』です。

 

説明する必要もないかもしれませんが、多くの動画を無料で見れる動画配信サービスですね。

 

特に最近では

・ビジネス
・本の要約
・金融の知識

など、多くのチャンネルが登場し

耳で聴くだけでも役に立つ

動画がたくさんあります。

 

YouTubeも

『両手は塞がっているけど、頭は暇してる』

そんなタイミングにピッタリなサービスですね。

 

ただ、YouTubeの欠点としては

広告が多すぎる

かなと、思います。

 

動画を見る前に2回の広告、動画の途中にも広告

いや、邪魔だな!

って。

1回だけならまだしも、動画が変わるごとに広告が流れるので

人によっては結構ストレスかもしれません。

 

もうひとつのデメリットは

データ通信量を消費する

です。

今の一般的な携帯料金なら、通信量をどれだけ使っても月3000円くらいですが。

それでも、地味にお金がかかって嫌ですよね。

 

私は月額の携帯料金が高くなるのが嫌だったので

楽天モバイル

を利用しています。

楽天モバイルの『1年無料キャンペーン』を実施していた時期に乗り換えたので、

通勤時間にどれだけYouTubeを聴いても無料です。

つまり、楽天モバイル最強

 

今なら、『3ヶ月間無料』のようです。

”3ヶ月分の携帯料金”と”乗換えの手間”を比較して

変えた方がお得かな

という人は、楽天モバイルに乗り換えるのもアリだと思います。 

3.日々のストレスを発散『カラオケ(独唱)』

『お金も手間もかけたくない!』

そんな人にオススメなのが、車内カラオケです。

 

車内カラオケのメリットは

楽しい!

しかも

ストレス解消に役立つ!

です。

 

この記事を読んでいる方は、99%頑張るサラリーマンだと思うのですが

日々ストレスと戦っていませんか?

ホントにいつもお疲れ様です。

仕事ってめちゃくちゃ大変ですよね。

社会人になるまで、仕事がこんなに大変だとは思いませんでした。

 

そんな日々のストレスを解消できるのが、

車内でのカラオケ

です。

 

もはや、歌わず日々の不満を叫ぶだけいいかもしれません。

自分の中にため込んでいる不満を声に出すことで、思考の整理にもなりますし

ストレスが軽減されますよ。

 

ただ、対向車から見たら完全にヤバい人ですので

信号待ちの際には気をつけてください!

 

年間の通勤時間を計算したらヤバすぎた

ちなみに、片道1時間の通勤の場合

年間何時間ぐらい通勤に時間を使っているのでしょうか。

 

片道1時間の場合(週5日勤務)

車通勤に使う総時間
1日2時間
1週間10時間
1ヶ月40時間
1年480時間

 

えっ…

480時間!!

ヨンヒャクハチジュウ…

 

あれ?1日って24時間だよね。

つまり、20日分は車の通勤に時間を使っていると…

 

やばすぎ!!

 

これはいけませんね。

結論:会社の近くに引っ越そう

 

まとめ|通勤時間を有意義に過ごそう

ということで今回は、『通勤時間にオススメな時間の使い方』についてご紹介しました。

 

工夫次第で、日々のムダな通勤時間を有意義な時間に変えられると思います。

どれも気軽に始めれるものばかりですので、ぜひ試していただき

自分にあった通勤時間の使い方を見つけてみて下さい!

 

日々の通勤時間は馬鹿にならないので(480時間ですからねー)

とりあえず、何かしらチャレンジしてみて下さいね。

 

それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。

では、また!

 

▼本日オススメしたイチ押しアイテム

\無料で本が1冊貰える/

タイトルとURLをコピーしました